日本最大の“参加体験型”環境イベントである「エコプロダクツ2015」に岡山県内企業が共同出展するのは今回が初めて。
岡山県のキャッチコピー「もんげー!おかやま」を全面にアピールしたブースは来場者の注目を集め、連日、多くの方から「もんげーとはどういう意味ですか?」とか、「もんげーはどういう使い方をするんですか?」などなど、出展者は質問攻めに遭いました(苦笑)
3日間で約900名の来場者が岡山県ブースにお越しいただきましたが、会期中だけでも今後の展開が期待される商談が十数件舞い込み、実り多い出展となりました。
概要は以下のとおりです。
■会 期 平成27年12月10日(木)~12月12日(土)
■会 場 東京ビッグサイト 東1~6ホール ※岡山県出展ブース:東1ホール 小間番号1-019
■テーマ わたしが選ぶ クールな未来 (ECO PRODUCTS FOR SUSTAINABILITY)
■主 催 一般社団法人産業環境管理協会、日本経済新聞社
■来場者数 169,118人
■出展規模 702社・団体/1,587小間
■岡山県ブース共同出展者
公益財団法人岡山県産業振興財団(出展代表者)
旭テクノプラント株式会社[岡山県倉敷市]
津山工業原料株式会社[岡山県津山市]
卯根倉鉱業株式会社 西部事業所[岡山県久米郡美咲町]・岡山大学
株式会社新興製作所 津山事業部[岡山県津山市]
くろがね産業株式会社[岡山県岡山市]
日進ゴム株式会社[岡山県岡山市]



